「真の健康省エネ住宅推進フォーラム」に参加
PHJ清水事務局次長の所属するマテックス株式会社(ガラス卸販売)主催の「真の健康省エネ住宅推進フォーラム」に参加してきました。 松本社長の…
PHJ清水事務局次長の所属するマテックス株式会社(ガラス卸販売)主催の「真の健康省エネ住宅推進フォーラム」に参加してきました。 松本社長の…
気密測定同様に大切な測定があります。「風量測定」です。設計通りに計画換気ができているかチェックする測定で、パッシブハウス認定には必須な測定です。…
パッシブハウス認定申請予定物件、つくば市流星台にて上棟し、昨日気密測定しました。 本物件はパッシブハウス認定上、その要件を満たさなければな…
「パッシブハウス」、計画および実施設計をプランリーブルの高岡さん、構造計算をアールドヴィースタジオの古庄さん、換気・空調はエコモの三原さん、施工…
PHJ東海支部勉強会「津パッシブハウス(申請予定)」2物件の完成及び構造見学会に参加してきました。 アイプラスアイ設計事務所 飯塚豊氏によ…
(一社)パッシブハウス・ジャパン代表理事の森みわ氏の取組みが「ガイアの夜明け」に取り上げられました。壁や天井の断熱性と気密性を高めることで「省エ…
2023年元旦 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本年が皆様にとって実り多き一年になりますよう心よりご祈念申し上げます。 …
11月24日開催のPHJ全国大会において、エコハウス・アワード2022の受賞者発表がありました。 実測部門の「優秀賞」とともに、ゲスト審査…
水戸市内の現場にて、気密測定を実施しました。 当社では全棟気密測定を実施しC値≦0.5を保証しております。 同様の施工体制で臨んでも、窓…
当社が温熱にかかわる部分で携わっている石岡市内の保育園新園舎が無事上棟を迎えました。 保育園の皆様、関係者の皆様おめでとうございます。 …